ヘッドライン
PC Watch | ||
---|---|---|
最終更新日 | 2017-10-17 15:10:14 | |
要旨 | パソコンやタブレット、周辺機器の最新情報を毎日配信。新製品のレビューや海外の最新技術動向、国内外のイベントレポートまで充実の内容。人気ライター陣の連載コラムも満載 | |
ウェブマスター | ||
カテゴリ | ||
作成 | ||
言語 | ja | |
Windows 7以降はすでにWPA2脆弱性問題に対処済み 〜ただし、一部製品はWi-Fiドライバの更新も必要 | ||
公開: | ||
要旨: | 米Microsoftは16日(現地時間)、Wi-FiのWPA2プロトコルの脆弱性問題に対して、同社が10月10日付けで配信を開始したアップデートにより、すでに対策済みであることを明らかにした。
|
|
日本でも発売されるHuaweiのフラグシップスマホ「Mate 10 Pro」 〜18:9の2K有機ELディスプレイ採用 | ||
公開: | ||
要旨: | Huaweiが同社フラグシップスマートフォンのMateシリーズを刷新。ドイツ・ベルリンで開催されたグローバルイベントで同シリーズの最新機種となる「Mate 10」、「Mate 10 Pro」、そしてMate 10 Proをベースにした「Mate 10 PORSCHE Design」の3機種を発表した。11月からの第1次販売国として日本が含まれているのはMate 10 Proのみだ。ここでは、Mate 10 Proのカタログスペックを読み解いてみよう。
|
|
NEC PC、売れ筋の15.6型ノートをゼロから再定義した「LAVIE Note NEXT」 | ||
公開: | ||
要旨: | NECパーソナルコンピュータ株式会社(NEC PC)は、売れ筋の15.6型ノートPCラインナップを一新した「LAVIE Note NEXT」シリーズを10月中旬に発売する。価格はすべてオープンプライス。
|
|
NEC PC、厚さ22.6mmの第8世代Core搭載15.6型ノート「NS700」 | ||
公開: | ||
要旨: | NECパーソナルコンピュータ株式会社(NEC PC)は、15.6型のスタンダードノート「NS700」シリーズを一新し、10月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は179,800円前後の見込み。
|
|
レノボ、第8世代Core搭載で1.2kgの13.3型ノート | ||
公開: | ||
要旨: | レノボ・ジャパン株式会社は、エントリー向けのモバイルノート「ideapad 320S」、「ideapad 120S」を20日より発売する。価格はすべてオープンプライス。
|
|
NETGEAR、WPA2脆弱性問題の対応ファームウェアを公開 〜ルーターモード、アクセスポイントモードでは問題は発生せず | ||
公開: | ||
要旨: | ネットギアジャパン合同会社は、Wi-FiのWPA2プロトコルの脆弱性に対する対応ファームウェアを公開した。
|
|
東芝、15.6型スタンダードノート「dynabook T」に新色追加 | ||
公開: | ||
要旨: | 東芝は、15.6型スタンダードノート「dynabook T」シリーズの秋冬モデルを10月20日より順次発売する。価格はすべてオープンプライス。
|
|
【西川和久の不定期コラム】誕生25周年を記念した特別モデル、「ThinkPad 25」レビュー | ||
公開: | ||
要旨: |
|
|
富士通、光学ドライブ搭載13.3型モバイルノート“SHシリーズ”にKaby Lake Refresh採用 | ||
公開: | ||
要旨: | 富士通クライアントコンピューティング株式会社は17日、光学ドライブを搭載する13.3型モバイルノート“LIFEBOOK SHシリーズ”の新モデルを発表した。11月16日より販売を開始する。価格はオープンプライス。
|
|
富士通、13.3型世界最軽量クラムシェルを4コア/8スレッド/メモリ8GBに | ||
公開: | ||
要旨: | 富士通クライアントコンピューティング株式会社は17日、13.3型クラムシェルで世界最軽量の約748gをうたうモバイルノートPC「LIFEBOOK UH」シリーズの2017年冬モデルを発表した。11月16日より販売を開始する。価格はオープンプライス。
|