メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

ヘッドライン


山代 めがね屋の奮戦記
山代 めがね屋の奮戦記 最終更新日
要旨 石川県加賀温泉郷・山代温泉のお祭り好きのめがね屋主人の奮戦記 めがね屋として、店内より外を眺めると、いろんなものが見えてくる。 毎朝総湯へ向うお年寄り、朝から仕事で走る女性、自転車で通学する中学生、10時すぎになると一旦仕事休みに入る接待さん、昼すぎからはみやげ物屋を探す観光客、夕方には路上で着替え出すコンパニオン、夜メシ前にはたくさんの人が総湯へ向う。 皆さんの表情をみたり、会話が聞こえてくるとこのまちが平和かどうかが判る。住んでいて楽しいまちでありたいと願うめがね屋の奮戦記です。 ※本ブログに掲載している画像の著作権は、高間に帰属します。  以下のような場合、必ず事前にご相談ください。  インターネット上への掲載、転載  プリントなどによる第三者への展示、配布等。 ★使用にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。 
ウェブマスター
カテゴリ
作成
言語 ja
合格祈願
カテゴリ その他文化活動
公開:
要旨:
この時期
合格とか滑り止めとかいう言葉に
敏感だったりする方がいらっしゃると思いますので
ご案内
 
イメージ 1
 
イメージ 2
うちのお隣『惣八』さんでは
六方焼きなるお菓子が名物で
普段は四角い『六方』を焼く菓子なんですが
この時期、六代目ご主人が特注にて五角の合格焼きを丁寧に焼いてくださいます
袋入りは5個(5*5)で25角なので『二重の合格』縁起物
イメージ 3
ちなみにうちは『滑り止め』メガネ拭き
 
受験生大変でしょうが頑張ってください
山代朝市
カテゴリ 石川県
公開:
要旨:
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
イメージ 4
山代温泉『がわ市』
朝市が始まってから12年がたちました
湯の曲輪を中心とした賑わいつくりに商店会八百屋さんが中心となり
はづちを楽堂で行われています
毎月第1・3日曜日の朝6時半にはお店が並びはじめ7時半過ぎには完売
新たに手作り籠のお店もお試し出店いただきました
一番下段『堀口ばあちゃん』の漬けた沢庵はとても美味しいですよ!!
 
次回は12月7日(日)
そして止め市として21日(日)はおしるこ振る舞い大サービス!!!
1月と2月はお休みしますので、年末がわ市・どうぞお越しください!!!
おもっし〜
カテゴリ 練習用
公開:
要旨:
ふなっし〜ではありません!
『おもっし〜』
 
面白いことを意味するのですが
『おもっしぇ〜』とか『おっかしてかん』とか『おっかし〜んやて』など
普段の会話の中に出てくる『面白い・可笑しい』言葉です。
 
きのうの話しやけどおっかしておっかして
昨日の話可笑しくて可笑しくて
 
あの人の顏おっかし〜んやて
あの人の顏すごく可笑しいんです
 
あのおじさんおもっしぇ〜言葉使うんや
あのおじさんは非常に面白い言葉づかいをするんです
 
普段なにげに使うので文章にすると違和感たっぷりですが、日常会話です!!!
おもっしぇ〜山代弁
菖蒲湯祭り
カテゴリ その他文化活動
公開:
要旨:
山代温泉最大のお祭り『菖蒲湯祭り』開催いたしました!
 
4日(水)
保育所のパレードから始まり、午後は商店みこし
中学校の吹奏パレード、そして夜にはメインの『入湯式』
 
5日(木)
婦人会の献茶式や女性懇話会の『いらんけねぇ市』
のど自慢大会・菖蒲の宴
夜には『代っ子みこし』と輪踊り
 
盛りだくさんで突っ走りましょ〜!!!
 
イメージ 1
 
イメージ 2
ちゃがちゃが
カテゴリ 練習用
公開:
要旨:
きんの青年会のもんとしゃべっとったら
 昨日青年会の人たちと話していたら
 
ひっさしぶりにつこた言葉あったわ
 久しぶりに使った言葉がありました
 
神輿の前がちゃがちゃがんなって、も〜すすまん
 神輿の先頭がぐたぐたになってなかなか前へ進まない
 
『ちゃがちゃが』は福井でも使う方言のようです。
 
お祭りがちゃがちゃがになりませぬよう楽しみです。
 
6月4日と5日は加賀山代温泉菖蒲湯祭り!